【ダイエット食材】大根|丸かじり

大根 ダイエット

一向に衰えることのない食欲よ。
夜遅くなると腹が減るたかさんです。

今夜はどうにも食欲が止まらなくて、大根を1/3本丸かじりしました。
まさか生で大根をかじる日が来るなんて。

というわけで、今回の食材は「大根」です。

ダイエット食材:大根

とにかくガッツリ食べたくなって、生の大根にかぶりつきました。
さすがに皮は剥いてありますが。

で、ですね。結果からいうと、
大根丸かじり正解じゃん!
という感じです。

大根特有の辛味が、満腹感を倍増させ、また、かぶりつくことで、食べた感?達成感が満たされます。
いいです。結構いい。

大根は100gあたり約18kcalとキャベツよりも低カロリーなのも魅力的。これは腹が減った時にモリモリ食べられる食材ではないでしょうか。
ダイコンダイエットはあまり聞いたことがないですが、キャベツよりもいい気がします。

大根の栄養素も調べておきましょう。一番はジアスターゼ、炭水化物を分解して糖に変えるそうです。消化補助ですね。炭水化物のほかにも、大根にはタンパク質を分解する酵素(プロテアーゼ)や脂肪を分解する酵素(リパーゼ)など消化を助ける酵素が豊富なようです。

とくにダイエットの観点から、脂肪分解のリパーゼが気になります。
大根にどれくらい含まれているのかが調べてもわかりませんでしたが、他にリパーゼを含む代表的な食品はわかりました。

味噌、納豆、チーズなどの発酵食品です。
また、気を付けたい点は、熱に弱く60℃ほどで酵素が壊れてしまう点です。
リパーゼを摂取するには基本は生で食べることになるでしょう。

そこで生の大根丸かじりです。
言うことなしですね。

【ダイエット食材】大根
手軽さ:☆☆
満腹度:☆☆☆
100gのカロリー: 18kcal
備 考:リパーゼが含まれていると言われている(曖昧ですね)

以上【ダイエット食材】大根でした。

タイトルとURLをコピーしました